初回の相談無料!  相続に強い司法書士が、あんしんサポート!

受付時間
9:00~20:00(土日祝含む)
定休日 
土・日・祝日予約相談可

●業務地域:埼玉(志木・新座・ふじみ野、富士見、和光、さいたま)
を中心に・東京
・群馬(高崎、前橋)・茨城・名古屋

遺産分割協議書の作成方法

遺産分割協議書作成の注意点

全ての相続人の間で遺産分割協議がまとまったら、遺産分割協議書を作成します。

遺産分割協議書は書面化することで後日のトラブルを防ぐ働きがありますが、遺産相続する場合には必ず作成することになる書類で、不動産の相続登記や銀行預金の名義変更や相続税の申告の際の添付書類にもなります。


遺産分割協議書は遺言書と違って、とくに決まった書式はなく、パソコン・手書きどちらで作成してもかまいません。遺産分割協議書を作成するうえで注意する点は以下の2点です。

①誰がどの財産を取得したか明確に記載すること。
後日、当事者以外の第三者が協議書を見ても、誰がどの財産を取得したか、同じ解釈ができるように作成してください。

あいまいな記載のままだと後日紛争に発展する可能性があります。

具体的には、不動産は不動産登記簿どおりに記載する。預貯金は、金融機関名、支店、口座番号などを正確に書きましょう。

②相続人の印鑑は実印を使用し、住所は印鑑証明書のとおり記載する。
遺産分割協議が全員の同意のもと適正に成立したことが証明されるように実印を使用し、署名押印します。

お客様の声

T・K 様

どうしていいか分からず、不安だった相続でしたが安心してお任せできました。

アクセス

埼玉相続相談センター

〒352-0001
埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階
東武東上線 志木駅徒歩1分
受付時間9:00~21:00(土日祝対応)
 

0120-961-799

埼玉県(志木・朝霞・新座・さいたま・富士見・ふじみ野など)を中心に相続手続・生前対策のご相談を承っております。無料相談実施中!