相続放棄手続きの流れ

相続放棄手続きの流れ

ご相談

お客様のご状況に応じて、最適なアドバイスさせていただきます。

ご依頼

相続放棄が受理されるかどうかヒアリングさせていただき、ご依頼をいただきます。

必要書類の収集と相続放棄申述書の作成

戸籍謄本、住民票などの必要書類をこちらで収集し、相続放棄申述書、上申書等を作成します。

相続放棄申述書をご自宅に送付

お送りした相続放棄申述書の内容を確認、ご署名ご捺印いただき、当事務所へご返送いただきます。

相続放棄申述書を家庭裁判所へ提出

相続放棄申述書に必要書類を添付して家庭裁判所に提出します。

家庭裁判所から自宅へ照会書(回答書)が届く

家庭裁判所からご自宅に照会書が届きます。必要事項を記入のうえ家庭裁判所へ返送します。

家庭裁判所から自宅へ受理通知書が届く

相続放棄の受理がされればご自宅に受理通知書が届きます。これで手続きは完了です。
必要に応じて相続放棄受理証明書を取得します。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る