初回の相談無料!  相続に強い司法書士が、あんしんサポート!

受付時間
9:00~20:00(土日祝含む)
定休日 
土・日・祝日予約相談可

●業務地域:埼玉(志木・新座・ふじみ野、富士見、和光、さいたま)
を中心に・東京
・群馬(高崎、前橋)・茨城・名古屋

遺言書を作れば葬儀や納骨等の手続きは希望通りにできますか?

遺言書を作れば葬儀や納骨等の手続きは希望通りにできますか?

私は現在終活中で、遺言書を作成しようと思っています。私の遺産をどう分配するか書くことは決めているのですが、葬儀や納骨等の手続きも遺言書に書くことで希望通りに行ってもらえるのでしょうか?

 

葬儀や納骨等の手続きについて遺言書には法的効力はありません。

お子さんや頼れる身内のいない方にとって、「葬儀・納骨をはじめとする亡くなった後の事務手続きを誰に頼めばいいのか?」という問題は切実です。

「遺言書に書いておけば大丈夫ですか?」というご質問もよくいただきます。

死後の事務手続きについての希望を遺言に書くことは自由ですが、それには法的効力はありません。

死後の事務手続きを希望通りに行ってもらうためには、死後事務委任契約の締結が必要です。

 

遺言書でできることは何か?

法的効力をもつ形で遺言書に記載できる事項は、民法その他の法律で定められており、それ以外の事項を記載することはできますが、法的効力がありません。

① 身分に関すること

・婚外子の認知、未成年後見人の指定、推定相続人の廃除等

② 相続・財産処分に関すること

・遺産分割方法の指定、遺贈、寄附、遺留分減殺方法の指定

③ その他

・遺言執行者の指定など

葬儀、納骨、知人への連絡、入院費等の清算、公共料金等のストップ、行政手続き・・・といった死後に必要となる多くの事務手続きの遂行については、遺言書に記載しておくことはできますが、法的効力を持たせることはできません。

 

死後事務委任契約でできることは何か?

そこで、亡くなった後に自分の希望通りに事務手続きを遂行してもらうために必要となってくるのが死後事務委任契約となります。

死後事務委任契約とは、本人が元気なうちに、死後の事務手続きを頼みたい人との間でする契約で、本人が亡くなった後、受任者は死後の事務手続きを事務手続きを遂行します。受任者は親族や第三者の専門家に頼むこともできます。

 

遺言書と死後事務委任契約の作成で「おひとりさま」も安心

遺言書で、遺産を誰にどう処分するか決めておき、死後事務委任契約で、死後に必要となる事務

手続きが確実に遂行される安心感を確保しておくことで、「おひとりさま」の老後の不安はかなりの部分が解消されると思います。

遺言書と死後事務委任契約の詳細については、お気軽に当センターまでお問い合わせください。

 

相続登記プラン

相続発生時の不動産の名義変更をするプランです。

預金解約プラン

銀行や証券会社の口座解約を代行するプランです。

遺言書作成プラン

公正証書による遺言書を作成するプランです。

生前贈与プラン

生前贈与を活用して相続対策を行うプランです。

相続放棄プラン

相続放棄の手続を代行するプランです。

任意後見プラン

任意後見契約書を作成するプランです。

電話:9時~21時(土日祝対応)

0120-961-799

お客様の声

T・K 様

どうしていいか分からず、不安だった相続でしたが安心してお任せできました。

アクセス

埼玉相続相談センター

〒352-0001
埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階
東武東上線 志木駅徒歩1分
受付時間9:00~21:00(土日祝対応)
 

0120-961-799

埼玉県(志木・朝霞・新座・さいたま・富士見・ふじみ野など)を中心に相続手続・生前対策のご相談を承っております。無料相談実施中!